
沼形 哲
東向島教室
2018年入社
-
1 前職
同業他社です。個別指導と集団指導、両方経験しています。
-
2 タイクーンを選んだ理由
初めはあまり乗り気ではなかったのですが、面接のときに「過去4年間辞めた人がいない」というのを聞いて。以前いた職場では1年に4〜5人のペースで退職者が出ていたので、塾業界はそれが普通だと思っていました。
-
3 入社後の感想
これも以前の職場との比較になりますが、以前の職場は入社して2週間程度先輩社員についたあと「はい、あとは頑張って」と教室運営を丸投げされていましたので、手探り状態で進めていました。アトムでは、約半年先輩社員の教室で研修してから教室を任せてもらいました。また、前職では3〜4年で教室が変わっていましたが、アトムは1つの教室を長く持つのが普通らしいので、そこもいいと思いました。
-
4 タイクーンらしいと思う会社の特徴
社長がとても勉強家であると同時に、会社や社員のことを常に考えている人です。「オレの言うことを聞いてればいいんだ」という強引なタイプではない優しい人なので社員ものびのびしていると思います。
-
5 業務で心がけていること
生徒さん・保護者さんに不満を持たせないよう些細なことでも注意しています。
-
6 やりがいを感じたエピソード
開校1年で60名以上の生徒が入学してくれたこと。また、それが開校1年間の最高生徒数だったこと。そして、辞めた生徒がいないこと。
-
7 心に残っている業務中のエピソード
紹介、紹介で生徒がどんどん増えたこと。
-
8 休日のリフレッシュ方法
週2回の仕事終わり後の筋トレと、日曜日のランニングです。
-
9 失敗談
年1回、他教室見学ツアーがあります。電車移動のとき、隣駅にも関わらず寝過ごしてしまい、気づいたら誰もいませんでした。
-
10 採用志望者の方へ一言
塾業界経験者であれば、「誰も辞めない」ことがいかにすごいことか分かると思います。それだけ安心して働くことができる会社なのだと思います。