
高橋 直彬
谷在家教室
2017年入社
-
1 前職
飲食業をしていました。
-
2 タイクーンを選んだ理由
「地域No.1の個別指導塾になる」というATOMの理念に惹かれたこと、塾講師として働いていた頃の知識や経験も同時に活かせる場所だったことが理由です。
-
3 入社後の感想
教室長業務は初めての経験でしたが、日々の業務などで分からないことがあったとき、先輩教室長の方々が相談に乗って下さり、色々なアドバイスをして頂きました。
生徒さんだけではなく、自分自身も成長できる会社だと思います。 -
4 タイクーンらしいと思う会社の特徴
日々の業務はもちろんのこと、社員旅行や忘年会も全力投球というように、メリハリのあるところが特徴です。
-
5 業務で心がけていること
教室に来てくれた生徒さんには、必ず合格を勝ち取ってもらえるように、最新の入試傾向などの分析を怠らない等、日々努力しています。
-
6 やりがいを感じたエピソード
生徒さんの成績が上がったり、志望校に合格できたときにやりがいを感じます。
試験や入試は毎年ありますが、その積み重ねが教室を大きくし、さらに多くの生徒さんの合格に携わる事に繋がると思うので、これからも頑張っていきたいです。 -
7 心に残っている業務中のエピソード
合格後、生徒さん・保護者様からお手紙を頂きました。
生の声を頂くことで、生徒さんが育っていく喜びを感じると共に、常に保護者様から生徒さんをお預かりしているのだと、自分を戒めていこうと思いました。 -
8 休日のリフレッシュ方法
友人やパートナーと出かけたり、本を読んだりします。
-
9 失敗談
生徒さんや保護者の方と、面談や日々の授業設定の際、コミュニケーション不足により本来の希望に添えなかったことがあります。常に生徒さん、保護者様の立場になって綿密にコミュニケーションを図っていきたいと思います。
-
10 採用志望者の方へ一言
学校の勉強に困っている子供たちの手助けをしたいと思っている方には最適な職場かと思います。
また、子供たちのサポートをしていると思っていても、実は自分が助けられていたり、教室に関わる全ての人が成長できる可能性を秘めた職場です。