
長井 晶紀
小手指教室
2015年入社
-
1 前職
広告代理店の営業をしていました。
-
2 タイクーンを選んだ理由
前々職が教育業界で、また教育業界に戻りたいと思いました。
何社か内定を頂きましたが、教室長でも授業ができること、社長の人柄が良かったことが決め手になり、タイクーンに入社しました。 -
3 入社後の感想
ある程度自分の裁量に任せていただけるので、とても楽しく仕事が出来ています。
-
4 タイクーンらしいと思う会社の特徴
真面目にやるときは真面目にやり、楽しむときはとことん楽しむ会社です。
-
5 業務で心がけていること
生徒や保護者のことを考えながら業務をするようにしています。
-
6 やりがいを感じたエピソード
新規開校後、最初の生徒が英語が苦手で入ってきました。
入塾して一年後、定期テストで90点を切らないようになり、英語が得意教科になったと言ってくれたことです。
入試でも第一志望に無事合格することができました。 -
7 心に残っている業務中のエピソード
保護者面談中に、保護者の方が泣いてしまったことがありました。
生徒さんの教育に関する悩み事をお話しいただく際、涙ながらにお話ししてくださる方もいらっしゃいます。
それだけこちらを信用いただけているものと思い、日頃の真剣さが伝わっていることを嬉しく感じます。 -
8 休日のリフレッシュ方法
ドライブ、買い物、映画、ゲーム等、趣味に打ち込んでいます。
-
9 失敗談
生徒さんの時間割を誤ってお伝えし、ご迷惑をおかけすることがあります。
細かい事務作業も多いので、意識して気をつけるようにしています。 -
10 採用志望者の方へ一言
前述の通り、ある程度自分の裁量に任せてもらえるので、やりがいはとても大きいです。
また迷ったときは社長や先輩社員の方々に相談すれば、色々と教えてくれます。
教育業界は休めないイメージもあると思いますが、休日もしっかりあるのでとても働きやすい会社だと思います。
採用になったらぜひ一緒に頑張りましょう!